トマトさ〜ん!


〜ミニトマト初・収穫〜
ぞう組で水やりをして、大切に育てているミニトマトができました!
緑色のトマトが少しずつ増え、先週末には緑から黄色っぽくなっていたトマトを見て「みどり?ちょっとちがう!」と変化に気づいていたお2人。ついに今週に入って、真っ赤になったトマトを見つけました!
「あかー!!!」と大喜びで、「とっていい?」とワクワクしながらそっと収穫しました。さらに今日も2つが赤色になっており、「赤、2こ!やったー!」と1つずつ優しく採りました。

ご家庭でもミニトマトの成長をお話してくださっているそうで、楽しみにしていることをお母様からお聞きしました。
お母様にもお伝えし、今日採れたてのトマトを早速食べました!しーちゃん先生がさっとボイルし皮を剥いて、半分に切ってくださいました。実はトマトが苦手なおともだちですが毎回水やりを楽しみにしており、しっかりと観察してトマトの成長に1番に気付いています。少し緊張の様子でしたがパクッと一口食べられました!「すっぱーい(>_<)」と言いながらも、自分で採ったトマトを食べ切りました!お母様も驚かれていました。
『まっかっか トマト』の絵本でも、よくイラストのトマトを食べる真似っこをしています。

トマトもきゅうりもまだまだ成長して実がつきそうです。一緒に水やりや観察をしながら野菜の成長を知ったり、食べてみようするきっかけになったら嬉しいです♪